スペルト小麦、生長中
スペルト小麦がゆっくり成長中。小麦について勉強し直したところ、スペルト小麦は古代小麦というより、いま主流のパン小麦の親、野菜で言うところの在来種みたいなものだととらえ直した。
いずれにしろ、野菜の在来種のように古い品種なので、土の力を生かして育てれば、肥料(有機、無機を問わない)に頼らなくてもたくましく立派に育つはず。
肥料たっぷり、病気になったら薬で治す、そういう軟弱な育て方じゃなく、こうした生命力あふれる作物が本来の食べ物だと思う。それを取り込むことで、自分の生命力を養うのが食べるという行為だろう。
刈り取りは来年の6月。
いただいた感想