埼玉在来大豆の試験栽培
埼玉県には在来の大豆がたくさんあり、『「野菜ジャーナリスト」篠原久仁子が行く!にっぽん豆紀行 埼玉県②』によると、確認されているだけで29種もの在来大豆がある。 でも、県民の...
埼玉県には在来の大豆がたくさんあり、『「野菜ジャーナリスト」篠原久仁子が行く!にっぽん豆紀行 埼玉県②』によると、確認されているだけで29種もの在来大豆がある。 でも、県民の...
急に寒くなってきたと思ったら、小川青山在来大豆と熊谷妻沼在来茶豆の葉かみるみるうちに枯れ落ちて、ぷっくりした豆が実ってきたので刈り取り! 大豆の刈り取り収穫は、大規模栽培の場...
ほくほくした西洋かぼちゃの在来種、または固定種の種を探している。なかでも半年(できればそれ以上)くらいの長期貯蔵に耐えられる品種を見つけたいのだが、在来種といわれるかぼちゃは...
昨年末、友達のお宅で忘年会をやったとき、うちの野菜と米を手土産に持って行った。 後日、友達がうちの米を炊いてお母さんと食べた。お母さんは高齢で認知症を発症している。もうお年と...
打木源助大根という品種の大根を栽培している。 加賀の伝統野菜に指定されている大根で、加賀のおでんには欠かせない存在だそうだ。長さは20〜30センチほどと短くてずんぐりとした形...
今日はいいことがあった。 わくわく広場さんに今日の野菜を納品しに行ったときのこと。値段のついたバーコードシールを出力し、それを野菜に貼って棚に並べ終わり、さて帰ろうかいうとこ...
冬の鍋物や夏の薬味に活躍するネギ。5世紀ごろ中国から日本に伝わったといわれ、その後、さまざまな種類のネギが各地で生まれました。 井伊農場では以下のネギを栽培しています。 東京...
江戸東京野菜のひとつ、後関晩生小松菜を栽培している。 種を買った野口種苗研究所のサイトでは、「秋まきの露地栽培で寒さに合わせ糖分を蓄えた味は他の追随を許さない(http://...
いただいた感想